水嫌い克服(メルマガバックナンバー)

メルマガ「のーんびりんぐ通信 43号」のバックナンバーです。


前回は、水嫌いな息子がスイミングスクールのキャンプに参加が決まったところまでお話させていただきました。

顔に水滴がつくだけで大騒ぎをしていた息子がキャンプに行きたいというだけでもびっくりですが、その上オプションのラフティングまで選ぶなんて、母は嬉しすぎて舞い上がってしまいました。コーチにまで心配されるほどの水嫌いでしたが、息子はとても楽しみにしていました。

キャンプは2泊3日で荷物も大量です。息子にとって幼稚園のお泊り保育依頼の宿泊イベントです。参加が決まった時点でキャンプはスタートしています。勉強も兼ねて息子が主体となって一緒にしおりを見ながら準備をしていきました。何度も一緒に確認し、当日を迎えました。

母は、キャンプ中の息子が心配で急に寂しくなってしまったのですが、息子はバスから満面の笑みで手を振り出発していきました。母も修行です(笑) 息子の様子を見て、成長を感じ胸が熱くなりました。

息子がキャンプ中、気になって仕方がなかったのですがコーチがこまめに投稿していただいたキャンプブログを見て、無事を確認し、ニヤニヤする(変な母)、これを繰り返していました。コーチからの連絡がなければ、無事に過ごせているということ、と気持ちを切り替え笑顔で迎えに行こうと決めました。

息子がキャンプ中は、二歳下の妹とべったり過ごしました。普段はなかなか二人きりでゆっくりできることがないので、貴重な時間でもありました。

そして、キャンプ最終日。久々の再会です(笑)。しばらく待つとバスが到着しました。疲れを全く感じさせず、元気に息子が降りてきました。涙が出そうでした。聞かなくてもキャンプでの様子が見えるようでした。大自然を満喫し、思いっきり楽しめたようです。水嫌いの息子はもういませんでした。

自分から話すことはやはり苦手な息子でしたが、母の質問には笑顔で答えてくれました。何が楽しかったかと聞くと、「ラフティング!」と即答でした。水嫌い克服プランは大成功です。
水の襲来ももう平気です。心配してくださった、スイミングスクールのコーチも驚かれていました。とても貴重なキャンプ体験で、大きくなった息子を見て誇らしく思えました。

しかし、ここで終わってはいけません。まだキャンプは終わっていません。準備から帰宅後の荷物整理までがキャンプであることを息子に話しつつ、一緒に荷物を選別し無事にキャンプが終了しました。
このような機会をいただいたスイミングスクールには感謝しかありません。もちろんコーチの先生方にはそれ以上の気持ちです。

これにて「水嫌い克服プロジェクト」は、大成功で幕を閉じました(大げさに言いすぎました 笑)。このキャンプ参加をきっかけに、毎年夏の恒例行事としてキャンプが加わることになりますが、また別の機会にお話させていただきます。

最後まで見守っていただき、ありがとうございました。
次回はまた小学校生活に話をもどしてお話させていただきます。

気温の変化が激しいですが、どうかお体ご自愛くださいませ。休養とご褒美をお忘れなく。


このようなメルマガを月に1回配信しております。

よろしければ、ぜひご登録下さい。