入試本番から学校生活へ (メルマガバックナンバー)

発達障害の子供の育児、療育、学校生活について書き綴ったメルマガ「のーんびりんぐ通信 66号」のバックナンバー(抜粋)です。


前回は、受験直前のお話をさせていただきました。本試験は二月です。

息子の意志を受け入れ、受験勉強に集中しました。約束通り、受験本番のスケジュールに従って、本番までの三週間を家で過ごしました。
幸い、息子は体調を崩すことなく元気で過ごしてくれました。

試験前日、最後の通塾です。受験は息子の意志でしたが、よく頑張ったと誇らしく思えました。まだ褒めるには早いので心の中でハグしました。
塾はいつもより早く終わったので、本番に向けての儀式に向かいます。(決して怪しいものではございません 笑)

そうです、験担ぎです。(大げさな言い方してごめんなさい 笑)
前からの予定通り、塾近くのお店にトンカツを食べに行きました。息子はしっかりチャージしてパパと前泊地に向かいました。

当日でも十分移動できる場所ではありますが、天気や運航状況のリスクも考え、早目に移動しようと思い、ホテルを予約していました。あとはパパにお願いして、私と娘は祈りながら帰宅しました。

当日、息子は元気に会場に向かったと聞き、まずは安心です。あとは心でエールを送るのみです。息子のこれまでの頑張りを信じるしかありません。

午前で試験は終了し、パパとも無事合流できたようです。この後は、ご褒美タイムです。

息子はパパと大好物のラーメンを食べに行きました。ん?前の日にトンカツ食べたことはつっこまないでくださいね(笑)。息子はご満悦で、今度は一人で塾に向かい、答案再現です。
パパからの情報ですが、息子は試験後も元気でニコニコだったようです。

塾から帰ってきた息子と久々に会いました。パパから聞いていた通り、笑顔で帰ってきてくれました。

一言、「お疲れ様!よく頑張ったね!」と精一杯伝えました。(ハグはもうさせてもらえませんでした 笑)

我が家の掟(大それたことではありませんが)では、試験後は「どうだった?」のような試験に関することを聞くことは絶対にしないことになっています。試験のことには触れないようにして、その分お疲れ様のような労いの言葉は全力でかけるようにしています。
(本人から話してくれた場合はもちろん聞きます。)

受験はこれでおしまいです。また学校生活に戻ります。約三週間ぶりの学校です。いつものように送り出し、ほっとしていたのですが、夕方になって嫌な音が聞こえました。
学校からの着信でした。いい話では絶対ないので、心して出ました。

やはり、よくない話でした。ただ、他害行為ではなかったことが救いでした。この日から何度か学校からの連絡があったのですが、その都度息子としっかり向き合ったつもりです。受験で気が張っていたとは言え、理由にはならないこともしっかり話しました。受験後に一気に気が緩みすぎたように見えました。

学校からの連絡は一週間ほどで落ち着き、卒業まで無事に過ごすことができました。

そして、いよいよ合格発表の日です。

息子に一緒に見に行くか聞きましたが、受験前に学校いっぱい休んだから見てきて欲しいというので、パパと見に行きました。(インターネットでも見ることができますが)
私のほうがドキドキでした。近づくと、受験番号が書かれた紙が見えてきました。

ありました!!!! 息子の番号ありました! その場では心で最大限のガッツボーズをし、帰路につきました。息子と見たかった気持ちも強かったです。よく頑張りました。
学校から帰ってきた息子が一番に見えるはずの場所に、合格通知書を置いておきました。

息子、帰ってきました。ただいまと同じぐらいのタイミングで「おめでとう!」と全力で伝えました。なぜか、息子、きょとんとしています。え?合格?と不思議そうに言います。
あれれれれ?? 合格通知書に気づかなかったようです。ちょっと置いた場所が悪かったかな?? 玄関開けたら見えるところだったはずですが・・・(笑)

実際の合格通知書を見た息子は、全身ガッツポーズで喜び、それを見てまた嬉しさが爆発してしまいました。でもハグはさせてもらえませんでした(笑)

一大行事が終わり、小学校生活も残すところ約四十日となりました。中学校生活も楽しみではありますが、まずは卒業までかっこよく過ごそうねと息子とよく話しました。
また、カラオケやアスレチックなどの息抜きプログラムを織り交ぜながら、残りの小学校生活も楽しみました。

そしていよいよ卒業となりますが、またしゃべりすぎたような気がするので、次回にお話させていただきます。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。


このような発達障害の子供の育児、療育、学校生活について書き綴ったメルマガ「のーんびりんぐ通信」を月に1回配信しております。
よろしければ、ぜひ下のボタンからご登録してご覧ください。

メルマガ登録

また、東京都江戸川区にて 定期的に 発達障害児のご家族交流会「のーんびりんぐ」を開催しております。
ご興味ございましたら、ぜひご参加下さい!