幼稚園最後の運動会 (メルマガバックナンバー)

メルマガ「のーんびりんぐ通信 35号」のバックナンバーです。(2022年1月時点の内容です)


前回に引き続き、年長クラスの運動会についてお話したいと思います。

この日は朝から土砂降りの雨でした。息子にとっては幼稚園最後の運動会になります。家をでる頃には少し小降りにならないかなぁと期待していましたが、雨はお構いなしでした。
そんなことは言っていられません。母、気合入れて子供たちと自分を完全防水して、自転車で出発しました。

息子の通っている幼稚園は、雨の場合、近くの中学校の体育館でできるので延期はありません。着いた時点で母は、疲れきってしまいましたが、無事につけたのでミッションはクリアです(笑)

あとは子どもたちの見守り隊に徹します。息子は最後、娘は2回目の運動会です。二人とも大切なので、同じようにじっくり見ていますが、このメルマガでは発達障害を持つ息子に焦点を当ててお話していきます。

準備体操の後、鼓笛演奏、かけっこが終わりいよいよ組体操です。母ドキドキが止まりません。息子、落ち着いています。これが一番です。療育の効果もあってか、体幹はしっかりしてきました。順調にこなしていきます。よしよし、母ニンマリ&ガッツポーズ(笑)

少しずつ大技になっていきます。そして迎えたクライマックス(母の中での、です)。

ピラミッドです。最上段です。

一段目、二段目、そして息子の番です。
一段目クリア、二段目、あれれ?ちょっと乗りづらい??それとも息子が重い??ごめんね、と言っている時間はない。なかなか乗れなくて苦戦中。あーーー、笛が鳴ってしまう(汗汗)無言のパワーを送り続けました。よしっ!!ピピーーー。

間に合いました!

一瞬ではあったけど頂上に乗れました。息子よ、よくやった!!大役を果たしてくれました。
母、嬉しくて胸がいっぱいでした。

この後は、ゆっくり見られます。ダンスの時は、息子が一回り大きく見えました。堂々と踊っている姿、誇らしかったです。

と ここから少し番外編です。

忘れていました。朝、大雨の中子供たちを送ったら母のミッションが終わりかと思っていましたが、もう一つありました。障害物競走です。パパにスプーンレースをお願いしたので私は障害物担当です。複雑なポイントはなさそうなので順番を待ちました。私と息子の番が来ました。

ニコニコ余裕で進み、ゴール前の意外な難関へ。網くぐりです。網に入ると、息子はすいすい進みます。え?私、足手まとい??思うように進めない。早く脱出したい。どうにかこうにか網をくぐりぬけゴールしました。息子はニヤニヤしています。母、惨敗です(笑) 息子に感動したお話に母のおまぬけな話を挟んでしまい、そしてお付き合いいただきありがとうございました。

運動会の最後は親子ダンスです。ここまでくればもうリラックスできました。あっという間に終わり、全員整列です。ここで金メダルをいただいて解散です。

幼稚園最後の運動会は最高の時間になりました。満3歳入学の息子は4回の運動会を経験しました。課題もありましたが、年々克服し、今年は集大成の年となりました。小さい体で多くのことを吸収し成長した息子はキラキラ輝いていました。

次の行事は三学期のお遊戯会になります。また次回にお話したいと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。


このようなメルマガを月に1回配信しております。

よろしければ、ぜひご登録下さい。