メルマガ「のーんびりんぐ通信 16号」のダイジェスト版です。
初めての運動会
(2020/06/18時点の内容です)
さて、前期は我が家の「stay home 」にお付き合いいただきました。
今回はまた息子の幼稚園生活に話を戻します。
ショックでしばらく立ち直れなかった授業参観から1ヶ月後。運動会当日を迎えます。
息子の晴れ舞台です。
前日は早く寝かせて、体調も気持ちも万全にして本番に臨みました。これで母のミッション1個はクリア(笑) 息子も朝から上機嫌で幼稚園に到着。
息子の出番はかけっこと年少少クラスのダンスと親子ダンス。気になって仕方なかったのですが、はじめての運動会は、贅沢な望みはさておき、運動会が終わるまでその場でいられたらよし!と思うようにしました。(心配性な母は思い込むのに時間がかかりましたが 笑)
クラス毎に整列後、整備体操をしてスタートです。
息子はなんとなく1テンポ?2テンポ?もっと?遅れているような、いや、そもそもみんなと動きが違うような気もしたのですが、いやいや、気にしない気にしない。
今日は、運動会を経験できたらよし!
(現実逃避ではなくきちんと見ていましたよ 笑。)
まずはかけっこ。競争とは程遠い感じでしたが、まだ3歳。他の子たちと楽しそう(プラス思考大事 笑)に走っていました。はい、花丸です。
(略)
クラス毎に整列した時、息子の首には金メダルがかかっていました。
始めての大きな行事を経験し、息子は一回りも二回りも大きくなった様に感じて胸がいっぱいでした。
金メダル以上の運動会でした。
終わった後の息子との再会は格別でした(大袈裟な 笑)
ハグして褒めてハグして褒めて・・・運動会前から本番まで心配事だらけでしたが、全て杞憂に終わりました。
それでは長くなりましたので、初めての運動会のお話はこれにて完結とします。
このようなメルマガを月に1回配信しております。よろしければ、ぜひご登録下さい。
なお、発達障害児のご家族交流会(のーんびりんぐ)は、収まる見通しのない新型コロナウィルスによる影響で対面・集合しての開催が難しい状態です。
オンラインでの開催も検討しております。
そのあたりも次回以降のメルマガ、およびホームページにてお伝えできればと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました!